SDGsサンゴ工作~サンゴについて楽しく学ぶワークショップ~
沖縄のサンゴ・貝殻・琉球ガラスのかけらを使い、想像力を学べるワークショップを開催します。
サンゴの生態について学びなから、見て触って体験することで想像力を育み、生きる力を高めていきます。
変化の激しいこれからの時代を生き抜くために、今できることを科学技術館で学びましょう。
そのはじめの一歩としてぜひお立ち寄りください!

<工作内容>
1. A~Dの中から挑戦したい作品を選びます。
A 美ら海キャニスター (魚パーツ1個付) 2,750円
B 美ら海オブジェ (魚パーツ2個付) 2,750円
C 美ら海フォトフレーム (魚パーツ2個付) 2,750円
D スマホスピーカー (魚パーツ1個付) 3,300円 ※会期中限定30個、なくなり次第終了
2. セットになっている魚パーツ20種類の中から好きなものを選びます。
3. サンゴ・貝殻・琉球ガラスは使い放題なので好きなものを選んで飾り付けます。
4. 沖縄の海を感じる作品が完成!
開 催 日: 2025年4月26日(土)・27日(日)、29日(火・昭和の日)、5月3日(土・憲法記念日)、4日(日・みどりの日)・5日(月・こどもの日)・6日(火・振替休日)
開催時間: 各日とも
1回目 10:00~
2回目 11:00~
3回目 12:00~
4回目 13:30~
5回目 14:30~
6回目 15:30~
所要時間: 各回とも約45分間
定 員: 各回10名
会 場: 2階C室(休憩室)前 特設会場
参 加 費: 2,750円(税込)~
アイテムにより異なります。上記「工作内容」をご確認ください。
※追加料金で魚パーツを増やすことも可能です。詳細は会場でご確認ください。
入館料とは別に参加費がかかります。
参加方法:
1. 優先予約:予約サイトで予約してください。
キャンセルポリシーはご予約時にご確認ください。
1予約につき1名様です。複数名様でご参加の際は、1名様ずつご予約ください。
締め切りは開催当日各回開始時間の1時間前です。
2. 当日受付:各回の開始時間5分前から先着順にご案内します。
※優先予約で定員に達した回は、当日受付は行いません。
参加費は工作終了後に現金、クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express)、交通系ICカード電子マネー(Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA)、QRコード決済(PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ、COIN+)のいずれかでお支払いください。
主 催: 旅するワークショップLiKKA
連 絡 先: LiKKA-POPUP
電子メール こちら
電話 090-1344-7371