【追加募集】身のまわりの「使い捨て」をへらそう!~科学技術館とウォータースタンドのとりくみ~【7/21開催】(事前申込制:7/19〆切・先着順 ※定員になり次第〆切)募集終了
※このイベントは、ウォータースタンド株式会社のご協力により実施いたします。
皆さんはSDGs(エス ディ ジーズ)という言葉を聞いたことがありますか?
気候変動や資源をめぐる紛争など世界は多くの課題に面しています。世界中のさまざまな立場の人達が身近なことから課題について話し合い、解決方法を考えて、続けてゆくことが大切です。
この夏、科学技術館では4階団体休憩室にマイボトル型給水スポットを設置することにより、おいしいお水を提供するだけでなく、マイボトルを利用することで使い捨てプラスチック削減に取り組むボトルフリープロジェクトに参画し、SDGsの理解促進を図ります。
本イベントではこのボトルフリープロジェクトについて学ぶと共に、これまで捨ててしまっていた木材をアップサイクルしたリユース商品「森のマイボトル」を紹介します。また、迷路に挑戦しSDGsについて考える体験ができます。
◆このイベントは、サイエンス友の会 科学技術館ファミリーのメンバー優先イベントです。
メンバー優先イベントは、メンバー以外の方も申し込みできますが、イベント申込〆切日と開催日の両方を有効期間に含むメンバーズカードをお持ちのメンバーが、優先的に参加できます。メンバーの方は、申し込み時にメンバーIDを忘れずにご入力ください。
- 開催日
2024年7月21日(日)
- 時 間
10時30分~11時30分
※終了時間は前後する場合があります。
- 対 象
小学3年生~小学6年生
※このイベントは、保護者の方1名だけ見学が可能です。
- 講 師
ウォータースタンド株式会社
- 会 場
科学技術館 4階I室 「実験スタジアム」スタジアムL
- 定 員
24名
- 参加費
1人1000円
※メンバー以外の方は、別途、入館料が必要です。
- 締 切
2024年7月19日(金)
※先着順となります。7月19日より前でも、定員になりましたら締切となります。
- 申 込
「申込フォーム」よりお申し込みください。
※締切日後、3日以内にメールにてイベント参加のご案内をお送りします。
※応募者多数の場合は抽選を実施し、当落の結果もお知らせします。当選者には24時間以内に参加確認の手続きをお願いする場合がありますので、メールは必ずご確認ください。
- その他
- イベント運営のため、参加申込者以外のかたの見学・入室はできません。
- イベント中は、実施記録用や広報活動用に写真撮影を行います。不都合のあるかたは、お申し出ください。
- 今後の社会情勢によりイベントを中止する場合は、メールおよびホームページでご案内いたします。