【追加募集】浮き出る!浮き出る!自分だけの立体表札を作ろう 【4/27開催】(募集終了)
追加募集(若干名)
第3回 15時00分~16時00分(小学3、4年生)用申込フォームよりお申し込みください
みなさんの身近にある化学素材の一つ、発泡ポリスチレン。発泡スチロールとも言います。
この板に水彩絵の具で絵を描いて、温めると、あら不思議!絵が浮き出てきます。
なぜ、こんなことが起こるのでしょう?。
わかりやすい実験とお話で、発泡ポリスチレンと水の性質を学びながら、この不思議な現象をひも解きます。
そのあとに、みんなでオリジナルの立体表札を作ります。。
新学期、自分の机やBOX、お部屋をおしゃれな立体表札で飾っちゃおう!
お父さんお母さんも、ぜひいっしょに楽しみましょう。

◆このイベントは、サイエンス友の会 科学技術館ファミリーのメンバー優先イベントです。
メンバー優先イベントは、メンバー以外の方も申し込みできますが、メンバーが優先的に参加できます。メンバーの方は、申し込み時にメンバーIDを忘れずにご入力ください。
【公開時に誤って「メンバー限定イベント」とご案内しておりましたが、メンバー以外の方もお申込みいただけます】
- 開催日
2025年4月27日(日)
- 時 間・対 象
第1回 10時30分~11時30分(小学1、2年生と保護者)第2回 13時00分~14時00分(小学1、2年生と保護者)
第3回 15時00分~16時00分(小学3、4年生)
※終了時間は前後する場合があります。※第1,2回は保護者と一緒に参加してください。保護者がメンバーでなくても可。
- 会 場
科学技術館 4階I室「実験スタジアム」スタジアムL
- 講 師
ディレクトフォース 理科実験グループ
- 定 員
第1・2回 各12組24名
第3回 24名
- 参加費
第1・2回 1組2000円
第3回 1人1500円
※メンバー以外の方は、別途、入館料が必要です。
- 締 切
2025年4月23日(水)
- 申 込
以下の「申込フォーム」よりお申込ください。。
・第1回・第2回(小学1、2年生と保護者)用「申込フォーム」
・第3回(小学3、4年生)用「申込フォーム」
※締切日後、3日以内にメールにてイベント参加のご案内をお送りします。
※応募者多数の場合は抽選を実施し、当落の結果もおしらせします。
- その他
- イベント運営のため、参加者以外の入室はできません。ご見学もできません。
- 対象学年以外のお子様のお申込はできません。
- イベント中は、実施記録用や広報活動用に写真撮影を行います。不都合のあるかたは、お申し出 ください。
- 今後の社会情勢によりイベントを中止する場合は、メールおよびホームページでご案内いたします。