米国先端教育校Brightworks創設者が開発した発明家キットTinkering Labsの体験会&特別講演会【募集終了】

開催日: 2024年08月10日カテゴリー:

米国先端教育校Brightworks創設者 Mr.Gever&Mr.Mattを迎えて
~『正解の無い問い』と『見守るチカラ』が育む『生きて行くチカラ』~

米国サンフランシスコで「指導、ではなく挑戦」という教育理念の下、「生きるチカラ」の体得を目指す課題解決型探究学習を展開するTinkering School、 Brightworks校、 Tinkering Labs。

その創設者である、Gever Tulley氏・Matt Brocchini氏を招聘し、彼らの教育メソッド・実践方法についての特別講演会ならびに&質問会を実施します。

重要なテーマである『正解の無い問い』と『見守るチカラ』が育む『生きて行くチカラ』を主体とし、先端教育と言われる非認知能力×認知能力の育成についての考え方とノウハウ、そして、大人の役割について保護者の皆様へ向けたメッセージをお届けします。

また、当日は彼らが独自に開発した「自分と向き合い、自力で発案し、課題解決に挑戦するTinkering発明家キットの保護者向け体験会も行います。

子どもにリスクの存在を教え、そのコントロールや回避の体験を推奨する同氏が自ら開発した、子どもの主体性・集中力・課題解決能力を伸ばす「Tinkering 発明家キット」を親子別々に体験いただきます。子育て世代・保護者層に向け、ココロのスキルと言われる「非認知能力」の正しい理解と必要性を学べる体験会です。

概要:「生きるチカラ(非認知&認知能力)育成についての特別講演会」
パネラー3名:Gever氏、Matt氏、他2名 調整中

日程: 2024年8月10日(土)
時間: 11:00~13:00
会場: 科学技術館 4階実験スタジアム L(〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2−1)
対象: 就学児をお持ちの保護者様(先着20名様まで)
費用: 聴講費は無料(別途、※科学技術館の入館料は必要です)​


申込方法
こちらの申込フォームよりお申し込みください(※主催者のページに移動します) 定員に達しました

お問合せ
STEAMS LAB JAPAN株式会社(Tinkering Labs・Tinkering School 日本パートナー)
東京都目黒区上目黒1-26-9中目黒オークラビル7F
広報担当 TEL:03-6281-9823

主催:STEAMS LAB JAPAN株式会社
協力:
科学技術館