ご利用案内

開館日時

開館時間

開館 9時30分
閉館 16時50分

入館は、16時00分までにお願いします。

休館日

【2025年3月までの休館日一覧】

2024年

1月1日(月・元日)、2日(火)、3日(水) ※年始休業
3月6日(水)、13日(水)
4月10日(水)、17日(水)、24日(水)
5月8日(水)、15日(水)、22日(水)、29日(水)
7月10日(水)、17日(水)、24日(水)
9月4日(水)、11日(水)、18日(水)、25日(水)
10月2日(水)、9日(水)、16日(水)、23日(水)、30日(水)
12月18日(水)、28日(土)*、29日(日)*、30日(月)*、31日(火)*
*…年末休業

2025年

1月1日(水・元日)*、2日(木)*、3日(金)*、8日(水)
3月5日(水)、12日(水)、19日(水)
*…年始休業


【休館日】

  • 一部の水曜日(休日の場合は次の平日)
  • 年末年始(12月28日~1月3日)

※学校の長期休みなどの水曜日は開館します

料金・ぐるっとパス

入館料金(税込み)

 大人 65歳以上
(※1)
中学生・高校生子ども
(4歳以上)
個人950円850円600円500円
個人割引 (※2)850円850円540円450円
団体割引(※3)710円710円450円350円
特別割引(※4)320円320円220円160円
年パス・友の会(※5)4,000円4,000円2,500円2,000円

(※1) 65歳以上の方は個人割引料金を適用します。
    生年月日やご年齢がわかる証明書等をチケットカウンターにてご呈示ください。
(※2) 博物館会員証等または、割引入館券等をお持ちの方がご利用できます。
(※3) 団体は20名以上です。団体でご見学の場合、団体でのご利用もご覧ください。
(※4) 下記手帳等をお持ちの方には割引制度があります。
    チケットカウンターにてご呈示ください。
    ご本人さまと付き添いの方1名に適用します。
    ご見学に際し、バリアフリー情報と、施設案内もご覧ください。

  • 身体障害者手帳(†)
  • 療育手帳(†)(愛の手帳、みどりの手帳など)
  • 精神障害者保健福祉手帳(†)
    • †:障害者手帳アプリ「ミライロID」も可
  • 障害福祉サービス受給者証
  • 特定疾患医療受給者証
  • 障害児通所支援受給者証
  • 自立支援医療受給者証
  • 被爆者健康手帳
  • 戦傷病者手帳

(※5) 詳細や申込方法については、「サイエンス友の会 科学技術館ファミリー」をご参照ください。

お支払いについて

お支払いは現金とあわせて、下記決済サービスがご利用いただけます。
なお、「ぐるっとパス」の購入、団体入館時のお支払いの際には、下記決済サービスをご利用いただけません。

  • クレジットカード(Visa、MasterCard)
  • 交通系ICカード電子マネー(Suica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)

ぐるっとパス

当館は「東京・ミュージアム ぐるっとパス2024」に参加しています。

東京を中心とする103施設の入場券や割引券がセットになったお得なQRコードチケット「ぐるっとパス2024」で、科学技術館の常設展にもご入館いただけます。

2024年4月1日(月)から2025年1月31日(金)までの発売です。有効期間は最初に利用した日から2か月間、ただし最終有効期限は2025年3月31日(月)です。詳細は下記リンクをご参照ください。

【関連リンク】
東京・ミュージアム ぐるっとパス

各種割引

当館提携団体の会員証等ご提示により、割引料金でご入館いただけます。
割引対象となる会員証等の詳細は、チケットカウンターの掲示でご確認ください。

【博物館会員証等

アクセス・周辺案内

科学技術館への交通案内図

【科学技術館】
102-0091
東京都千代田区北の丸公園2番1号

科学技術館への交通案内図

科学技術館(博物館)、公益財団法人 日本科学技術振興財団展示・イベントホール、サイエンスホール、会議室とも同じ建物の中にございます。 お気を付けてお越しください。

鉄道の場合

【東京メトロ東西線】
T-08「竹橋」駅下車(1b出口) 徒歩約550m
T-07「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m

【東京メトロ半蔵門線】
Z-06「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m

【都営地下鉄新宿線】
S-05「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m

  • 竹橋駅1b出口から、毎日新聞社前の竹橋交差点を渡り、「竹橋」を渡って、国立公文書館を過ぎて歩道橋の直前で右側の坂道を上ります。右手に科学技術館があります。
  • 九段下駅2番出口から、日本武道館方面へ行き、田安門をくぐり、日本武道館の前を通り過ぎて北の丸公園内を道に沿って進むと、左手に科学技術館があります。
  • または、九段下駅4番出口から、九段下交番の前を九段会館テラス方向に進み、お堀が見えてきたら右に折れて清水門をくぐり、石段を上ります。清水門ルート(約700m)は長い階段がありますのでご注意ください。

各駅のエレベータのある出口からのバリアフリールートは、北の丸公園のアクセス情報もご参照ください。

バスの場合

【都営バス 飯64系統
小滝橋車庫前~九段下(循環)~小滝橋車庫前
「九段下」停留所下車 徒歩約1km

【都営バス 高71系統
高田馬場駅前~大久保通り・市ヶ谷駅前経由~九段下
「九段下(千代田区役所前)」停留所下車 徒歩約1km

停留所の位置は「九段下駅 | 東京都交通局」でご確認ください。

  • 鉄道の場合と同様、靖国通りを日本武道館方面(市ヶ谷方面)へ行き、左に折れて田安門をくぐり、日本武道館の前を通り過ぎて北の丸公園内を道に沿って進むと、左手に科学技術館があります。
  • または、内堀通りを九段会館テラス方向(竹橋方面)に進み、お堀が見えてきたら右に折れて清水門をくぐり、石段を登ります。清水門ルートは長い階段がありますのでご注意ください。

自動車の場合

科学技術館や北の丸公園へお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。

科学技術館には専用駐車場はございません。
北の丸公園内の有料駐車場には限りがあります。また、公園内の行事その他の状況で、利用可能台数や時間が大幅に変更になることもありますので、鉄道・バスのご利用をお願いします。

【北の丸公園内駐車場】 ※当館駐車場ではありません。
 一般財団法人 国民公園協会 皇居外苑 北の丸駐車場 
 <お問合わせ電話番号>
  03-3212-2321
 駐車場料金(整理清掃協力費)等につきましては、上記の団体へお問合わせください。

  • 大手町方面から、お堀に沿って皇居を左手に見ながら進み(内堀通り)、毎日新聞社前の竹橋交差点を直進し、歩道橋の直前で中央分離帯の切れ目を右折します。
  • 半蔵門方面から、千鳥ヶ淵交差点を大手町方面に進み(代官町通り)、歩道橋をくぐってすぐ左折します。
  • 首都高速都心環状線(外回り)代官町出口を出て大手町方面に進み(代官町通り)、歩道橋をくぐってすぐ左折します。
  • 首都高速都心環状線(内回り)北の丸出口を出ると(右折禁止)竹橋交差点方面になりますので、Uターンをして千鳥が淵方面に戻ります。歩道橋の直前で中央分離帯の切れ目を右折します。
  • 首都高速都心環状線(内回り)神田橋出口を出て(左折)、大手町を右折すると内堀通りに突き当たります。右折してお堀に沿って皇居を左手に見ながら進み(内堀通り)、毎日新聞社前の竹橋交差点を直進し、歩道橋の直前で中央分離帯の切れ目を右折します。
  • 5号池袋線方面からは、一ツ橋出口を出て右折すると内堀通りに突き当たります。右折して内堀通りを、お堀に沿って皇居を左手に見ながら進み、毎日新聞社前の竹橋交差点を直進し、歩道橋の直前で中央分離帯の切れ目を右折します。

二輪車の場合

自転車でお越しの方は、建物正面の警備スタッフにお声掛けの上、所定の位置に駐輪してください。
屋根やサイクルラックはございません。

原動機付自転車を含むオートバイは、北の丸公園内への乗り入れが禁止されています。
近隣のバイク駐車場は、千代田区の時間貸バイク駐車場などでご確認ください。
【2023年10月追記】
北の丸公園内で、オートバイの有料駐輪が2024年3月31日まで試験的に行われています。詳細は、国民公園協会皇居外苑「北の丸公園におけるオートバイ(二輪車)の駐車について」をご参照ください。

北の丸公園

科学技術館は、皇居外苑北の丸地区である北の丸公園の中に位置しています。
名前の通り、江戸城の北の丸であった場所で、公園内には重要文化財を含む江戸城の遺構があります。緑が豊かな公園であり、常緑樹の他、春の桜や秋の紅葉が楽しめます。

公園内には、日本武道館国立公文書館東京国立近代美術館気象庁観測施設があります。

北の丸公園について詳細は、概要 || 皇居外苑[環境省]をご参照ください。

周辺情報

皇居東御苑の出入り口の一つである北桔橋門へは、科学技術館から約300mです。

東京駅へは徒歩で約2.2km、車では混雑がなければ15分弱です。

観光情報につきましては、千代田区観光協会もご参照ください。

お願い・注意事項・Q&A

ご利用にあたってのお願い

◇館内は禁煙です。
◇館内では危険ですから走らないでください。
◇お子さま同伴の場合、ケガや迷子にご注意ください。
◇飲食は、決められた場所をご利用ください。
◇エスカレータは上りのみです。下りは階段をご利用ください。
◇ベビーカーは1階チケットカウンターにてお預かりいたします。
 館内2階以上へお持ち込みされる場合は、下記注意点を守っていただきますようお願いします。
 ・エスカレーターにはベビーカーを折りたたんでお乗りください。
 ・下りは階段のみです。階段移動の際にも、お子様を降ろしてご利用ください。
◇車椅子でご来館のお客様は受付にお申し出ください。
◇館内で無料Wi-Fiをお使いいただけます。詳細は館内の掲示をご覧ください。
◇非常の場合は、係員の指示に従ってください。
◇退館前に忘れ物がないうようにご確認ください。
 ・弁当箱の忘れ物は、衛生管理のため中身の有無にかかわらず1週間の保管後、
  箱ごと廃棄させていただきますのでご注意ください。

★昼食・飲食について
昼食・飲食は休憩スペース(2階、4階の団体休憩室)をご利用いただけます。
展示室内での飲食は禁止です(あめ・ガム含む)。

★禁止事項
以下の禁止事項に従わない場合は退館いただき、復旧に必要な費用をご負担いただく場合があります。
◇飲酒行為
◇暴力・けんか行為
◇ローラーシューズの使用
◇職員の制止に反する行為
◇他人への迷惑行為
◇故意による展示の破損

見学Q&A

どんな展示がありますか?

現代から近未来までの科学技術・産業技術に関する展示です。
ほとんどの展示物はハンズ・オン・スタイルで、自分自身が主人公となって展示物を見て・触って・からだ全体を使って体験し、楽しみながら科学に興味・関心を深めていただけるようになっています。

展示概要はこちらをクリック

昼食場所はありますか?

★食事持参の場合
団体休憩コーナーをご利用ください。 ただし、団体での利用やイベント会場としての利用が優先されます。
入り口に掲示されている情報をご確認ください。
それ以外(展示室内や歩きながら)での飲食は禁止です。※あめ・ガムを含む

◇団体(20名以上)でご利用の場合は予約が必要です。予約方法は学校団体の見学ご案内をご覧ください。

団体でのご利用

★レストラン等
地階にカフェレストラン「カフェクルーズ」があります。どなたでもご利用いただけます。
ご入館の方については、館内4階にそば・うどん・おにぎり等の軽食があります。
現在、いずれも営業日時が通常と異なりますので、ご注意ください。

★館内は全館禁煙です。

バリアフリーはどうなっていますか?

バリアフリー情をご覧ください。

館内を案内してもらえますか?

ガイドツアーなどの案内は行っておりませんが、館内に係員がおりますので操作方法などわからないことがありましたら、お声をかけてください。
1階チケット売り場で配布されるリーフレットを見ながら、ご自身の興味に合わせて自由にご見学ください。
学校団体の場合、先生が事前学習を済ませて見学ポイントを絞込み、ご来館いただくことをお勧めします。

対象は何歳からでしょうか?

小学校低学年から大人まで楽しめます。より学習効果の高い見学のために下見にお越しください。なお、展示物が幼児向けの寸法で作られていませんので、小さいお子様を同伴されている場合は無理して体験せず、十分注意してご利用ください。
一部展示物には、身長制限のあるものもございますので、ご承知おきください。

身長体重制限のある展示物

科学技術館の見学リーフレットはありますか?

チケット売り場で配布しています。

団体(20名以上)で来館する場合は予約が必要ですか?

必要です。
団体でのご利用をご覧ください。

修学旅行・社会科見学等によるグループでの見学なので、人数が少ないのですが予約は必要ですか?

団体受付担当にお問い合わせください。(TEL 03-3212-8458)

※お掛け間違いにご注意ください。

ミュージアムショップではどんなものが買えますか?

ミュージアムショップでは、科学実験キットや来館記念グッズを取り揃えてあります。

見学者用の設備はどのようなものがありますか?

トイレ・コインロッカーは各フロアーにあります。

コインロッカーは、ご利用後に100円が戻ります。2~4階のものが内径縦305mm×横232mm×奥行き412mmで合計45扉、5階のものが内径縦305mm×横352mm×奥行き412mmで40扉です。
その他の場所でのお預かりや、お荷物を置いてのご見学はできません。

ベビーシートは3階・4階・5階の多機能トイレ(女性トイレと男性トイレの間)に各1カ所あります。ベビーカーは館内エスカレータでは使用できないため、1階チケット売り場でお預かりします。(下りは階段をご利用ください)

傘立てはトイレ付近にありますが、鍵は掛かりません。ご自身の責任でお使い頂くか、お持ちになってご見学ください。(雨の場合は入口の傘袋に入れてお持ちください。折り畳み傘の利用をお勧めします)

見学中の困ったこと、質問はどこで対応してもらえますか?

4階の科学技術館運営部事務室までお越しください。

なお、病気やケガに際しましては、医療従事者がおりませんので医薬品のお渡しはできません。医療機関への連絡等は事務室にてお手伝いします。必要な方は常備薬や応急セット等をご持参ください。

ごみは捨てられますか?

仕出し弁当を利用の場合は必ず持ち帰りください。
東京都の事業所のごみは有料のためごみ持ち帰りにご協力ください。

バリアフリー情報

ご入館

障害者手帳等をお持ちのご本人様とお付き添いの方1名様には割引制度がございます。

団体でお越しの方は、団体でのご利用も合わせてご参照ください。

肢体関係

科学技術館は1964(昭和39)年に建設された古い建物でバリアフリーが行き届いておらず、上りがエスカレータで下りが階段になります。
なお、16時30分よりエスカレータは下り運転となります。

足が不自由な方は、係員が同乗して運転する手動式業務用エレベータのご利用となりますので、お手数ですが事前に予約窓口(電話03-3212-8458)にお問い合わせください。

車椅子対応のお手洗いは1階・3階・4階にございます。

同じ建物内にある地階「カフェクルーズ」へは、階段でのご案内となります。
サイエンスホール(劇場型ホール)をご利用予定でお手伝いが必要な方は、サイエンスホール(電話03-3212-8485)にご連絡ください。

視覚関係

目が不自由な方向けの点字や補助装置での解説はございません。

1階チケットカウンターおよび5階スタッフカウンターに拡大鏡をご用意しております。スタッフにお申し付けください。

聴覚関係

1階チケットカウンターおよび5階スタッフカウンターに筆談器をご用意しております。スタッフにお申し付けください。

人工内耳や補聴器等をお使いの方は、下記「電気・磁石関係」もご参照ください。

また、以下の展示室では、突然音が鳴る演出や大きな音が出る演出があります。
苦手な方はご注意ください。

展示室名
2階D室 ワクエコ・モーターランド
3階C室 DENKI FACTORY
3階D室 ニュー・エレクトロホール〈サイバー・リンク〉
4階F室 建設館
4階I室 実験スタジアム
5階D室 メカ
5階E室 オプト
5階G室 オリエンテーリング
5階H室 サウンド
5階I室 ワークス
突然の音や大きな音が鳴る展示室

光関係

以下の展示物は、光が点滅する演出や強い光による演出があります。
注視しすぎないようにご注意ください。

展示室名展示物名
3階C室 DENKI FACTORYアーク放電
4階I室 実験スタジアム光と色のじっけん室
5階E室 オプト月と太陽
5階E室 オプトホログラムのコマ
5階F室 イリュージョンAゆらゆら廊下
5階G室 オリエンテーリングブルーム
5階I室 ワークスサウンドチューブ
光の点滅や強い光がある展示物

また、以下の展示室には、暗所があります。
苦手な方はご注意ください。

展示室名
3階C室 DENKI FACTORY
3階D室 ニュー・エレクトロホール〈サイバー・リンク〉
4階B室 シンラドーム
4階C室 鉄の丸公園1丁目 (鉄鋼)
4階I室 実験スタジアムの一部実験
5階E室 オプト
5階F室 イリュージョンA
暗所がある展示室

電気・磁石関係

以下の展示物は、電磁波(電場・磁場)や静電気が発生する場合があります。
ペースメーカや人工内耳等、電気や磁石に注意が必要な医療機器をお使いの方は、体験をご遠慮ください。
お体に金属が入っている方もご注意ください。
また、精密電子機器を展示物に近づけないようにしてください。

展示室名展示物名
2階D室 ワクエコ・モーターランドハンズオン・スケルトン
2階E室 ものづくりの部屋ガウスコースター
3階C室 DENKI FACTORY電気を流す
3階C室 DENKI FACTORY電気で動く
3階C室 DENKI FACTORY電気と光
3階C室 DENKI FACTORY電気と音
3階C室 DENKI FACTORY電気をつくる
3階C室 DENKI FACTORYワークショップの一部実験
4階C室 鉄の丸公園1丁目 (鉄鋼)ワークショップの一部実験
4階G棟 家電リサイクル ベース一部展示
5階G室 オリエンテーリングピクリともしない
5階I室 ワークス楽しい科学の一部実験
5階I室 ワークスE-プラネット
電磁波や静電気が発生することがある展示物

乳幼児関係

ベビーシートは1階・3階・4階の多機能お手洗いと5階の授乳スペースにございます。

ベビーチェアは1階・3階・4階の多機能お手洗いにございます。

授乳スペースは5階にございます。お水やお湯はございません。

エスカレータにベビーカーを乗せるのは危険ですので、ご遠慮ください。

その他

オストメイト対応のお手洗いは3階にございます。お湯は出ません。

AED(自動体外式除細動器)は1階建物入口すぐ右手と4階科学技術館運営部(事務室)内の2箇所にございます。

ご気分のすぐれない方などのための救護室が4階科学技術館運営部(事務室)内にございます。
医療従事者はおりませんので、診察やお薬をお渡しするようなことはできません。

サイエンス友の会

サイエンス友の会 科学技術館ファミリーについて(通年受付)

2021年7月20日(火)より、科学技術館を何度でも楽しめる新しいメンバー制度がスタートしました。何度でもご来館いただきながら、毎日行われる実験ショーや、体験型のワークショップ、シンラドーム上映などをお楽しみいただけるお得な制度です。

※以前のサイエンス友の会制度と内容が異なります。
 年間パスポートのように科学技術館へ1年間何度でもご来館して楽しめる特典が主体のメンバー制度
です。

年会費(税込)

区分金額
大人4,000円
中高生2,500円
子ども(4歳以上)2,000円

※年会費をお支払い後、メンバーズカードを発行いたします。
※メンバーズカードの有効期間は、お支払い日から1年後の同日です。
※料金区分は、申し込み時の年齢を適用いたします。

メンバー特典

《メイン特典》科学技術館入館料が無料

その他(サブ特典)…

1. 提携する他施設への入館料が割引されます。
 * 所沢航空発祥記念館、多摩六都科学館、千葉市科学館、スリーエム仙台市科学館
2. ミュージアムショップが5%割引でご利用になれます。(一部商品は対象外)
3. メンバー対象のイベントへ参加できます。
 ・対象イベントは随時お知らせいたします。
 ・メンバー対象イベントについては有料、応募多数の場合は抽選をおこないます。

 メンバー対象イベントの詳細ページ

申込方法

1. サイエンス友の会 科学技術館ファミリー会則(PDF形式:71kB)をご一読の上、申込フォームにて必要事項をご入力ください。

サイエンス友の会 科学技術館ファミリー
入会申込フォーム

(※通年受付・外部サイトにつながります)

2. 確認メールがとどきましたら、科学技術館チケット売り場にてそのメール画面をご提示ください。
3. 最終入館時刻(16:00)までにチケット売り場で年会費をお支払いください。
4. その場でメンバーズカードを発行いたします。

ご注意

  • メンバー特典は、メンバーズカードに記入された本人に限りご利用いただけます。他者への譲渡や貸与はできません。
  • 年会費は、理由の如何にかかわらず、払い戻しできません。
  • メンバー特典をお受けになる際は、必ずメンバーズカードをご提示ください(忘れた場合は、通常の入場券をご購入ください)。
  • 臨時休館等による有効期間の延長や年会費の返金等はいたしません。
  • 申込フォームの入力情報は、1ヶ月以内に年会費のお支払いを確認できない場合、キャンセルされたものとみなし、取消させていただきます。

よくある質問

Q. 来館の当日に申し込むことはできますか?
A. お申し込みいただけます。最終入館時刻(16:00)までチケット売り場にて受付しております。
  その際は、先に申込フォームで必要事項を入力していただくと、スムーズにお手続きができます。


Q. 年会費の支払い時に、申込者本人がいなくてもメンバーズカードを受け取れますか?
A. 可能です。ただし、メンバーズカードの有効期間はお支払い日から1年後の同日となります。
  お申し込みも通年受付しておりますので、ご入館いただく日にお手続きされますとお得です。


Q. 紛失してしまいました
A. 再発行手続き(税込500円)が必要です。チケット売り場にお申し出ください。


Q. 事前申込制の限定イベントに申し込みたいので、年会費は振り込みで支払えますか?
A. 大変申し訳ございません。現在は、年会費のお支払いはチケット売り場のみとさせていただいて
  おります。


Q. 保護者同伴の限定イベントでは、保護者もメンバーになる必要がありますか?
A. イベントの内容により、以下のご案内をする予定です。
 ・保護者に、参加者の補助や安全管理をしていただく必要がある場合は、保護者がメンバーでなくても申し込めます。
 ・保護者も一人の参加者として、お話を聞いたり、手を動かす内容の場合、保護者もメンバーのみのご参加となります。


Q. 限定イベントの申込〆切日はメンバーズカードの有効期間中ですが、実施日は、有効期間外となってしまいます。優先参加の対象となりますか?
A. メンバー特典のひとつである、メンバー対象イベントにつきましては、イベント申込締切日と開催日の両方を有効期間に含むメンバーズカードをお持ちの方が、限定または優先参加の対象となります。以下のような場合はいずれも優先参加の対象となりませんので、ご注意ください。

  • イベント開催日までにメンバーズIDの有効期間が終了する場合
  • イベント申込締切日を過ぎてから、新たにメンバーズIDを取得した場合

※ メンバー対象イベントに優先参加ご希望の場合は、イベント申込締切日までに新しいメンバーズカードを発行して、お申し込みください。なお、すでにお申し込みの場合は、お問い合わせフォームより新しいメンバーズIDをお知らせください。


Q. メンバー対象イベントに申し込みをしましたが、落選してしまいました
A. 大変申し訳ございません。お申し込みされたメンバーが多数の場合は、メンバーであっても抽選対象となり、ご当選が難しい場合がございますことご承知おきください。

お問い合わせ

サイエンス友の会 科学技術館ファミリー
問い合わせフォーム

ご協力のお願い

ご来館に際してのお願い

  • 次の方のご来館はお断りします。
    発熱、咳、咽頭痛などの諸症状や体調に不安がある方
     ※入館後にひどい咳をはじめとする体調不良が疑われる方につきましても、退館をお願いする場合があります。
  • 小学生以下のお子様には、保護者が付き添ってのご見学をお願いします。

ご見学時の注意事項

◇ 館内では大きな声を出さないでください。

◇ 小学生以下のお子様には、保護者が付き添ってのご見学をお願いします。

◇ 展示室に入る前には、手指をアルコール消毒をお願いします。
  アルコールが苦手な方は、トイレでこまめに石鹸で手を洗ってください。

◇ 一部の展示物、共用施設について利用制限を行っています。掲出する注意書きに沿ってご利用ください。

◇ 定期的に、外部に面した扉を開け、外気の取り入れによる換気を行います。これにより館内温度が一定に保てない場合がございますので、体温調節のできる服装をお勧めいた します。

◇ 冷水器は休止いたしますので、水筒をご持参いただくか、自動販売機をご利用ください。

◇ ベビーカーは1階チケットカウンターにてお預かりいたします。
  館内2階以上へお持ち込みされる場合は、下記注意点を守っていただきますようお願いします。
  現在、大型エレベーターの運行についてはこちらをご確認ください。
  ・エスカレーターにはベビーカーを折りたたんでお乗りください。
  ・下りは階段のみです。階段移動の際にも、お子様を降ろしてご利用ください。

なお、入館中に万一体調が悪化したり、気分がすぐれなかったりする場合は、お近くのスタッフまでお知らせください。検温の結果等によっては退館をお願いする場合がございます。

現在ご利用いただけない展示や設備

当面の間、休止する展示物などがございます。
ワークショップスケジュールをご参照ください。
なお、プログラムの一部を休止、ダイジェスト映像上映に変更しております。

地階「カフェクルーズ」は時間を変更して営業しております。

その他、科学技術館(博物館)と同じ建物内にある1階展示・イベントホール地階サイエンスホールなど貸し出し施設を会場に行われる予定のイベントなどの開催状況や制限などにつきましては、それぞれの主催者様にお問い合わせください。