鉄はくるくるリサイクル 遊ぼ~触ろ~学ぼ~フェス
鉄は、私たちの暮らしに欠かせない素材です。
家庭では家具や家電、公園では遊具や柵、街中では電車や橋、ビルの鉄骨など、あらゆる場面で活用され、生活をより便利に、より豊かにしてくれています。
そして鉄は、再び資源として活かされる「リサイクル性」にも優れており、昔から繰り返しさまざまな形に生まれ変わり、社会の発展を支えてきました。
本イベントでは、そんな鉄の魅力とリサイクルの大切さを子供から大人まで楽しみながら体験できるプログラムをご用意しております。是非、遊びに来てください!

■開催日時
2025年7月19日(土)9時30分~16時45分
■会場
科学技術館4階I室「実験スタジアム」スタジアムL
■内容 (一部整理券制)
鉄の転生すごろく (整理券制)
すべてが鉄でできた世界初の世界で一つだけのボードゲームです。遊びながら楽しく鉄のリサイクルを勉強しよう!
リサイクルハンター (整理券制)
集めた鉄や武器・アイテムをリサイクルすることでより強力な武器を作りながら学べるボードゲームです。最強のハンターを目指そう!
スチール缶釣り
手動発電機と電磁石で、鉄でできているスチール缶を釣ろう! 誰がたくさんのスチール缶を釣れるかな?
砂鉄アート体験
誰でも身近なところで取ることができる砂鉄を使った面白アートを体験しよう!
鉄が含まれている身近なものを当てよう! 鉄探しゲーム!
えっ、こんなところにも鉄!? 身のまわりには鉄が使われているものがいっぱい! どれに鉄が使われているか探して新しい発見を楽しもう!
◎整理券制の「鉄の転生すごろく」と「リサイクルハンター」について
「鉄の転生すごろく」大会と「リサイクルハンター」試遊会を、それぞれ3回開催します。参加には下記要領で配布する整理券が必要です。
◇開催時間:
【鉄の転生すごろく】
[第1回] 11時~11時45分
[第2回] 13時~13時45分
[第3回] 15時~15時45分
【リサイクルハンター】
[第1回] 12時~12時45分
[第2回] 14時~14時45分
[第3回] 16時~16時45分
※いずれも、終了時間は前後する場合がございます。
◇各プログラムの定員:
各回4組
※小・中学生を含む1家族を1組とします。
◇配布方法:
会場にて9時30分から15時まで配布します。なくなり次第終了します。
1組1枚限りです。
■アンケート
会場にてアンケートにご回答いただいた方の中から、「リサイクルハンター」などを抽選にてその場でプレゼントいたします。
■イベント参加定員
なし(ただし、上述の「鉄の転生すごろく」大会と「リサイクルハンター」試遊会を除く)
※混み合う場合はお待ちいただく可能性がございます。
■イベント参加費
無料。ただし、科学技術館の入館料が必要です。
■主催
一般社団法人日本鉄鋼連盟
