ものづくりの部屋(2E)

展示テーマものづくり

ものづくりの部屋(2E)

科学技術の根幹をなす「ものづくり」――手に入る材料から、頭の中に描いた形や機能を持つものを現実に作り出すこと――は、決して簡単なことではありません。
それは勘や経験、先人たちの知恵が織り成す職人の世界でもあり、数学・物理・化学や工学の最先端が生かされる技術の世界でもあります。
この展示室では、「ものづくり」の現場で活躍する装置や技術を展示していますので、「ものづくり」のすばらしさを体験してください。

この展示室は、宝くじの社会貢献広報事業として助成を受け整備されたものです。

3Dスキャナー
3Dスキャナー
デジタル工房
デジタル工房
プログラミングロボット
プログラミングロボット
北の丸製作所
北の丸製作所

プログラム

タイトル:「レーザーオリジナル定規」
時間:土日のみ実施 ①11:00~12:00 ②14:00~15:00
参加費:1,000円(開館時間からプログラムコーナーにて参加券を販売します)
定員:各回10名(1名につき付添1名まで可能)
対象:小学3年生以上(小学2年生以下は保護者同伴必須)

プログラムコーナー
プログラムコーナー
「ものづくり体験」レーザーオリジナル定規
「ものづくり体験」レーザーオリジナル定規

定規・アクリルメダル生産ライン(北の丸製作所)

アクリル製のメダルや定規に、日付(自動入力)と文字(自由入力)がレーザー彫刻されます。

受付時間:9:00~16:30(製作時間:約5分)
料金:1枚500円
※お並びの方1名につき、1枚作成できます。後ろにお並びの方へご配慮をお願いいたします。

かぎかんガチャ

ここでしか手に入らないオリジナルアイテムを販売中!ラインナップは不定期で更新します。

受付時間:9:00~16:50
料金:1回500円